四つ葉のクローバーの探し方~田舎暮らし~

こんばんわ。ているです。

ゴールデンウィークもバリバリ農作業に励んでいます。

ここ数日はトラクターで田んぼの代かきに励んでいたんですが、1台しかないトラクターを親父に取られてしまうことがあります。

そういったときは、排水路の泥上げなどほかの作業をするのですが、今日はすることがなく手持ち無沙汰になってしまいました。

 

ふと、田んぼの畦(あぜ)を見ると大量のクローバーが生えています。

 

そこで空き時間で四葉のクローバーを探してみることにしました。笑

 

スポンサーリンク

四葉のクローバーって?

 

四葉のクローバーを見つけたら幸運が訪れる。という話はよく聞く話ですが、四葉のクローバーって何なのでしょうか。

 

四葉のクローバーの正体は、シロツメクサ(白詰草)という植物です。

 

シロツメクサという名前は、江戸時代にオランダからガラスを運ぶ際に緩衝材として使われていたのが名前の由来だそうです。

 

四葉のクローバのそれぞれの葉は、希望・誠実・愛情・幸福という意味があると言われているそうです。

 

ちなみにシロツメクサはマメ科の植物です。根っこを引っこ抜くと、根っこのところどころにコブがあります。これはマメ科植物によくみられる根粒菌です。

根粒菌は植物の栄養となる窒素を固定することができるため、クローバーの生えている土壌で植物を育てるとよく育ちます。

 

四葉のクローバー見つかる確率はどのくらい?

 

一般的に四葉のクローバーが見つかる確率は、0.01%~0.001%と言われています。

五葉、六葉、七葉と増えていくほどレアらしいです。

 

 

さっそく捜してみた。

 

 

 

はい、ありました。

ものの1分足らずで見つけられました。笑

 

 

さらに探してみると、、

 

 

 

 

ダブルで生えていました。

 

でも実はこれ、よくあることなんです。私の経験上、環境によっては四葉のクローバーが群生していることもあり、運が良ければ1個見つければ何個も見つけることができます。

1つ四葉のクローバーを見つけたら、近くで四葉のクローバーが見つかることがよくあります。ゴキブリ見たいですね。

 

ネットで調べてみると、四葉のクローバーはストレスが多い場所に生えていることが多いそうです。

 

田んぼの畔は、除草剤をまいたり草刈りをしたりしているので、クローバーにとってストレスがかかる環境なのでしょう。

おかげで私は小さいころから四葉のクローバーを見つけることができました。

 

皆さんの近くでも四葉のクローバーが生えてるところがあるかもしれません。時間があるときにのんびりと四葉のクローバーを探してみてはいかがでしょうか?

見つけられたら小さな幸せを手に入れられるかもですよ(^-^)?

おすすめの記事